お知らせ
  • HOME
  • ブログ
  • ALL , News
  • 弊社COOの平野賢正が、九州全域にワークプレイスを展開する九州アイランドワークプロジェクトの連携パートナーになりました

弊社COOの平野賢正が、九州全域にワークプレイスを展開する九州アイランドワークプロジェクトの連携パートナーになりました

ビジップ株式会社(以下、弊社)は、COOの平野賢正が、九州アイランドワーク株式会社(以下、KIW)が展開するワークプレイスのネットワーキングプロジェクト(以下、本プロジェクト)の連携パートナーになったことをお知らせいたします。

本プロジェクトは、5年後までに九州内で335カ所のワークプレイスの展開、有料会員登録者数2000名以上を目標としているKIWが提供する、月額15,000円で快適な環境が整ったワークプレイスを複数利用できるサービスを推進するプロジェクトです。

弊社はこれまでに地域のDXを推進する事業を幅広く手がけてきました。佐賀県伊万里市においては、PORTO3316IMARIを拠点に、地域のDX人材の育成を目的とした地方創生プロジェクトを立ち上げてきました。

PORTO3316IMARIは、弊社が福岡県支部を務める一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会(以下、JDX)の佐賀県支部のサテライト拠点でもあり、弊社の佐賀県の拠点でもあります。

今回、弊社の佐賀拠点でもあるPORTO3316IMARIが、九州アイランドワーク社が提供するスマートフォンアプリ「KIW」(※1)に登録されることで、月額固定料金で九州全域のワークプレイスを周遊しながらお仕事と観光を楽しむ方が増え、他拠点生活やワーケーションという考え方が広がることを期待しています。

また、弊社が主催するFMラジオ番組「FUKUOKA2020」にご出演いただいたゲストの方々が多く参画されていることからも本プロジェクトに注目しております。

KIW メンター 石丸 修平氏(Fukuoka D.C. 事務局長)
KIW 連携ワークプレイス 木藤 亮太氏(株式会社ホーホゥ 代表取締役)
KIW 連携ワークプレイス 大熊 充氏(うきはの宝株式会社 代表取締役)
KIW 連携ワークプレイス 岡野 涼子氏(株式会社ENTO 代表取締役)
KIW 連携ワークプレイス 平野 賢正(ビジップ株式会社 COO)

 

<ワーケーションとコワーキングスペースについて>

コロナウイルス蔓延を防ぐため、53.3%(※2)の割合で実施されたテレワークを、24.3%(※3)が継続を希望する中、政府が促進を提唱した休暇を取りながら働く「ワーケーション」に注目が集まっています。

人事白書(※4)によれば、20%が導入予定と回答しているこのワーケーションは、地方に優秀な人材を呼び込み、地域で新しいプロジェクトを行うことも可能になり地方創生としても注目されています。

一方で、地方にはこのようなワーケーション希望者の受け皿となるコワーキングスペースが少ない、一か所のコワーキングオフィスで起きがちな「周囲に集中力を削がれる」「社外秘な話ができない」「利用ルールがわかりにくい」「地域にコミュニティが出来上がっていると入りにくい」といった課題もあります。

 

<ビジップCOO 平野賢正のコメント>

従来より全国のJDX支部と連携して新しい事業創造・地域のDXを推進してきました。社会のデジタルトランスフォーメーション(DX)が浸透してきたことと、首都圏を中心とした都市部の方々の新しい生活様式(多拠点生活やワーケーション)などへの意識が高まり、受け入れ側のインフラの整備が急務だと感じていました。KIWのワークプレイスネットワークに加盟することで利用者の利便性が高まるだけでなく、KIWクリエイティブパートナーの皆さんともお仕事をご一緒できるのではないかと期待しています。

 

※1)KIWの直営・連携ワークプレイスを利用するためのアプリ。 “働くをいつでも気軽に”利用できるドロップイン制“好きなだけ好きな場所で”利用できる定額制の2つの使い方が選べます。
※2) パーソル総合研究所
※3) 公益社団法人日本生産性本部
※4) https://jinjibu.jp/article/detl/hakusho/2306/

 

【会社概要】
企業名:ビジップ株式会社
代表者:COO 平野 賢正
所在地:福岡県福岡市中央区天神2丁目3−36 ibb fukuoka 3F
電話番号:092-716-8281
事業内容:地域のDX推進事業
会社HP:https://www.bizship.jp/
次世代人材の育成をテーマに、地域や企業の人材育成プロジェクトやセミナー、次世代型インターンシップのプロデュース、ドローンスクールの運営、テレワークやWeb会議ツールなどの導入支援など、地域のDXを推進する事業を手がける。

【PORTO3316IMARI】
都市と地方を結ぶコラボレーションスペース、しごと創りセンター「PORTO 3316 IMARI」(サテライトオフィス・コワーキングスペース)を平成28年9月に開設しました。

PORTO 3316 IMARIでは、地域の産業である「一次産業」、「伝統産業」、「観光産業」と最新のテクノロジーの融合による新たなビジネスの創造、さらにそれに伴う人材育成や都市部のIT企業との連携・誘致を目指しています。

所在地:〒848-0047 佐賀県伊万里市伊万里町甲358-1
Webサイト:http://porto3316.com/

関連記事一覧